村上龍,はてな,mixi

昨日のカンブリア宮殿のゲストに
ミクシィ社長 笠原 健治
はてな社長 近藤 淳也
が登場


両方使ってるなぁ!

人は見かけで判断できないけど、
笠原さんは、なんだか社長っぽく見えないなぁ。
しゃべり方か技術屋っぽい。


近藤さんは、自然な感じが共感持てる。


ミクシィは、あんまり使いこなしていないけど、
はてなは、Movable Typeのインポート、エクスポートが両方、実装されたタイミングで、ココログから移行して使っている。
形態素解析は、何で他のブログではじめないのか不思議。


はてな人力検索は、最初、新しいと思ったけど、それ以外はそんなに斬新なものを作ってきたわけではないよなぁ。
ぱくって、付加機能をプラスしてって流れなのかな?


日本で最初に始めたことがすごいのか?
フットワークの軽さが、すごいのか?


ここまで、ユーザ数が増えてしまえば、稼ぐ方法はありそうだよな。


以前、下のように書いたけど、

なんとなく、googleとかは、
時間と金にルーズな人たちが、とりあえず先行開発してみた。
フリーのツールとして公開してみた。
その後に金儲けできる仕組みが見つかったって感じに写るけどね。

便利なものを作れば、フリーでも儲かる仕組みはあるはずだ。って思考が重要な気がする。
僕が言うまでもなく世の中の流れがね…

近藤さんの感覚は、それに近い気がする。


村上龍はてな来訪時の動画が公開されている。
http://hatenastaff.g.hatena.ne.jp/jkondo/20060429
素の村上龍っぽくてなんだか新鮮だ。
話を聞いていて、”希望の国エクソダス”を思い出した。


話はそれるけど、はてな独自にツールを集約するのは悪くないんだけど、インターネット上のリソースはそのままに使えるようにもして欲しいよね!

ちなみに僕が使ってるのは下、まあ、netvibesは無理があるかな!
・bookmark
del.icio.us

・photo
flickr

rss
netvibes, livedoor reader


mixiのブログとの連携もmixi内に表示するか設定できたらうれしいかも。